以下の投稿内「ハイライト動画URL」欄のリンク先は CONMEBOL(南米サッカー連盟)YouTube公式サイトのハイライト(得点シーン)動画です。
Grupo D
結果
| 試合日 | ホームチーム | 結果 | アウェイチーム | 得点 | 
|---|---|---|---|---|
| 2023/04/18 | フルミネンセ Fluminense (FLU)  | 1-0 | ザ・ストロンゲスト The Strongest/BOL (STR)  | FLU: 40′ STR: –  | 
| 2023/04/19 | リーベルプレート River Plate/ARG (RIV)  | 4-2 | スポルティング・クリスタル Sporting Cristal/PER (SCL)  | RIV: 18′, 36′, 52′, 61′ SCL: 6′, 41′  | 
ハイライト動画URL
FLU x STR : https://www.youtube.com/watch?v=68CaQSMU2pU
RIV x SCL : https://www.youtube.com/watch?v=drwv5ElioFg
フルミネンセ 1-0 ザ・ストロンゲスト
| 背番号 | ポジション | 登録名 | 名前 生年月日  | 得点 他 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | GK GOL  | ファビオ Fábio  | Fábio Deivson Lopes Maciel 1980/09/30  | |
| 2 | 右SB LAD  | サムエル・シャビエル Samuel Xavier  | Samuel Xavier 1990/06/06  | |
| 33 | 右CB ZAE  | ニノ Nino  | Marcílio Florêncio Mota Filho 1997/04/10  | G40′ | 
| ▽ 30 | 左CB ZAE  | フェリピ・メロ Felipe Melo  | Felipe Melo de Carvalho 1983/06/26  | ↓72′ | 
| △ 4 | 左CB ZAE  | ヴィトル・メンデス Vitor Mendes  | Vitor Mendes Alves 1999/02/13  | ↑72′ | 
| ▽ 12 | 左SB LAE  | マルセロ Marcelo  | Marcelo Vieira da Silva Júnior 1988/05/12  | ↓29′ | 
| △ 9 | FW ATA  | ジョン・ケネジー John Kennedy  | John Kennedy Batista de Souza 2002/05/18  | ↑29′ Y90+2′  | 
| 45 | MF MEI  | リマ Lima  | Vinicius Moreira de Lima 19996/06/11  | |
| 7 | MF VOL  | アンドレ・トリンダーデ André  | André Trindade da Costa Neto 2001/07/16  | |
| 5 | MF VOL  | アレキサンデル Alexsander  | Alexsander Cristhian Gomes da Costa 2003/10/08  | |
| 10 | MF MEI  | P.H. ガンソ PH Ganso  | Paulo Henrique Chagas de Lima 1989/10/12  | A40′ | 
| ▽ 21 | FW ATA  | ジョン・アリアス Jhon Arias  | Jhon Adolfo Arias Andrade 1997/09/21  | ↓81′ | 
| △ 20 | MF MEI  | ガブリエウ・ピラーニ Gabriel Pirani  | Gabriel Cordeiro Pirani 2002/04/12  | ↑81′ | 
| ▽ 14 | FW ATA  | ヘルマン・カーノ Germán Cano  | Germán Ezequiel Cano 1988/02/02  | ↓81′ | 
| △ 99 | FW ATA  | レレー Lelê  | Leanderson da Silva Genésio 1997/10/01  | ↑81′ | 
試合概要
このグループはフルミネンセとリーベルプレートの2強かと思われたが、開幕節でリーベルプレートに黒星をつけたザ・ストロンゲスト。フルミネンセは第2節にホームでそのザ・ストロンゲストと対戦する。
試合はザ・ストロンゲストが前線からのプレスを仕掛け、敵陣へのボール運びに苦慮する。しかし、それを掻い潜ると敵陣で細かくボールを繋ぎチャンスをうかがう。 前半16分(FLU)、相手守備裏に抜け出したヘルマン・カーノがゴールネットを揺らすがオフサイドの判定。 前半26分(FLU)、右CKをヘルマン・カーノがダイレクトボレー。しかし、ボールは枠上へ。 前半29分(STR)、左サイドからゴール中央へライナー性のクロス。FWが飛び込むが足に合わずGKファビオがクリア。 前半40分(FLU)、右ショートコーナーからPHガンソがゴール前にクロスボールを送る。FWヘルマン・カーノが作り出したスペースにCBニノが飛び込み頭を合わせ、待望の先取点をフルミネンセが奪う。
後半開始間もなく(FLU)、マルセロの負傷交代でVOLから左SBにコンバートしたアレキサンデルがクロス、ヘルマン・カーノはキープしそこねるが、マルセロに替わりピッチに入ったジョン・ケネジーがシュート。これは枠外へ。 後半10分(STR)、ペナルティエリア外左寄りの位置からキローハがミドルシュート。GKファビオが左に飛び右手を伸ばしクリア。 この後はフルミネンセが敵陣ペナルティエリアに4人、5人、6人と入り、細かいパスを繋いでゴールをうかがう。しかし、ザ・ストロンゲストもGKをはじめとした守備陣が粘り強く守る。 後半45+3分(STR)、ゴールネットを揺らす。しかし、シュートに至る過程での空中戦でファールをとられゴールは認められない。 1-0のスコアながら、ボール保持率70%、シュート数24(うち枠内11)、被シュート2(うち枠内2)でザ・ストロンゲストを圧倒したフルミネンセがグループ首位に立った。
選手紹介、エピソード、所感 etc.
決勝点をあげたセンターバックのカノは、2020東京五輪でキャプテンとして全試合フルタイム出場を果たし金メダルを獲得。そのプレースタイルからフル代表への招集はないが、スピードと高さ、高いボール奪取力を誇る。そして何よりも、東京五輪U-23代表、フルミネンセでキャプテンを務める稀有なキャプテンシーを持つ。
ボランチとして先発起用され、マルセロ交代後は左SBとしてプレーしたアレキサンデル。2023年U-20南米ユース選手権の代表として優勝に貢献。フルミネンセU-20ではボランチ、トップチームでは左SB、南米ユース選手権では、ツートップの一角、サイドハーフ、ボランチとしてプレーし、ビルドアップから前線でゴールに繋がるパス出しまで一つの大会で様々な役割を担い、高いレベルで遂行した。個人的に最も注目している選手の一人。
ウィングのジョン・アリアスはコロンビア代表。3月末の国際Aマッチデーで来日しプレーしている。 アジリティ、シュート力、クロス精度の高さが魅力。2022年全国選手権得点王ヘルマン・カーノのゴールを多くアシストし、自らも多くのゴールをあげている。
余談: マルセロの息子(Enzo Alves Vieira, 2009/09/16, レアルマドリード下部組織)が13歳にしてスペインU-15代表に招集。エンゾはレアルマドリード入団以来、所属する各カテゴリーの公式戦でフォワードとして多くのゴールを量産しているとの情報あり。
順位表
| 順位 | チーム名 | 勝点 | 試合 数  | 勝数 | 引分 | 敗数 | 得失 点差  | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3 | リーベルプレート River Plate/ARG  | 3 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 
| 1 | フルミネンセ Fluminense  | 6 | 2 | 2 | 0 | 0 | 3 | 
| 2 | ザ・ストロンゲスト The Strongest/BOL  | 3 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 
| 4 | スポルティング・クリスタル Sporting Cristal/PER  | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | -4 | 
Grupo E
結果
| 試合日 | ホームチーム | 結果 | アウェイチーム | 得点 | 
|---|---|---|---|---|
| 2023/04/18 | インデペンディエンテ・デル・バジェ Independiente del Valle/EQU (IND)  | 2-0 | リベルプール Liverpool/URU (LIV)  | IDV: 27′, 67′ LIV: –  | 
| 2023/04/19 | コリンチャンス Corinthians (COR)  | 0-1 | アルヘンティーノス・ジュニオルス Argentinos Jrs/ARG (ARG)  | COR: – ARG: 13′  | 
ハイライト動画URL
IND x LIV : https://www.youtube.com/watch?v=cdemAKwVDzk
COR x ARG : https://www.youtube.com/watch?v=L2d7yEFPt4E
コリンチャンス 0-1 アルヘンティーノス・ジュニオルス
| 背番号 | ポジション | 登録名 | 名前 生年月日  | 得点 他 | 
|---|---|---|---|---|
| 12 | GK GOL  | カシオ Cássio  | Cássio Roberto Ramos 1987/06/06  | |
| ▽ 23 | 右SB LAD  | ファギネル Fagner  | Fagner Conserva Lemos 1987/08/09  | ↓39′ | 
| △ 37 | MF VOL  | ドゥ・ケイロス Du Queiroz  | Eduardo Santos Queiroz 2000/01/07  | ↑39′ | 
| 4 | 右CB ZAD  | ジウ Gil  | Carlos Gilberto Nascimento Silva 1987/06/12  | |
| 31 | 左CB ZAE  | バウブエナ Balbuena  | Fabián Cornelio Balbuena González 1991/08/23  | |
| 6 | 左SB LAE  | ファビオ・サントス Fábio Santos  | Fábio Santos Romeu 1985/09/16  | |
| 5 | MF VOL  | ファウスト・ベラ Fausto Vera  | Fausto Mariano Vera 2000/03/26  | |
| ▽ 24 | MF VOL  | カンティージョ Cantillo  | Víctor Danilo Cantillo Jiménez 1993/10/15  | ↓46′ | 
| △ 29 | MF VOL  | ホニ Roni  | Roni Medeiros de Moura 1999/04/15  | ↑46′ | 
| ▽ 20 | MF MEI  | ジウリアーノ Giuliano  | Giuliano Victor de Paula 1990/05/31  | ↓79′ | 
| △ 15 | MF MEI  | パウリーニョ Paulinho  | José Paulo Bezerra Maciel Júnior 1988/07/25  | ↑79′ | 
| ▽ 30 | MF MEI  | マテウス・アラウージョ Matheus Araújo  | Matheus de Araújo Andrade 2002/05/22  | ↓46′ | 
| △ 11 | FW ATA  | ロメロ Romero  | Ángel Rodrigo Romero Villamayor 1992/07/04  | ↑46′ | 
| 10 | FW ATA  | ホージェル・ゲデス Róger Guedes  | Róger Krug Guedes 1996/10/02  | |
| 9 | FW ATA  | ユーリ・アウベルト Yuri Alberto  | Yuri Alberto Monteiro da Silva 2001/03/18  | 
試合概要
リベルタドーレス初戦のアウェイでの勝利、コパ・ド・ブラジル3回戦1stレグの完敗など、試合ごとのパフォーマンスの振れ幅が大きいコリンチャンス。初戦のアウェイでの白星を今後に繋げるためにもホームでの難敵アルヘンティーノス戦は勝ち点3が勝ち取り勝ったが。
アウェイのアルヘンティーノスがアグレッシブな守備と人数をかけた攻撃で試合の立ち上がりを優位に進める。 前半7分(ARG)、敵陣でボールを奪い右コーナーフラッグ付近からのクロス。ゴール正面でアバロスが頭を合わせるがボールはクロスバーを叩く。 前半13分(ARG)、左サイドを左SBサンチアゴ・モンチエウ(Santiago Montiel)が突破。ペナルティエリアに侵入しゴールライン際からクロス。右SBカブレラ(Cabrera)がゴール正面で頭を合わせアウェイのアルヘンティーノスが先制点を奪う。 コリンチャンスは、アルヘンティーノスの素早いチェックに中盤でボールを奪われ、自陣で相手ボールを奪ってはツートップにボールを送るが、サポートがが遅くチャンスを作り出すことができない。 前半25分、(ARG)サンチアゴ・モンチネリが自陣ペナルティエリア左外でボールをリフトアップし頭でGKに送る。このプレーがファールを取られ、モンチネリにイエローカード。コリンチャンスがいい位置でのFKを獲得。ホージェル・ゲデスが蹴ったボールはディフェンダーがクリア。コリンチャンスはCKを獲得。 前半26分(COR)、CKの流れからファウストがクリアボールを拾い、ペナルティエリア左角からシュートを放つがボールは枠外へ。 前半45+3分(ARG)、自陣からの縦のフィードにアルバロスが競り合いを制しボールをゴールに流し込む。しかし、競り合いでのハンドが取られゴールは認められない。
後半開始時にコリンチャンスは2枚交代。すると、アルヘンティーノスが少し引いた守備を敷いたこともあり右サイドでの攻撃が活性化する。しかし、シュートに持ち込むことはできず、試合は硬直する。 後半40分(COR)、右サイドのドゥ・ケイロスからのクロスはディフェンダーがクリアするが、その浮いた球をファウストがダイレクトボレー。しかし、ボールは枠を捉えない。 その後もコリンチャンスは、後半42分、44分にホージェル・ゲデスのシュートは枠外へ。試合終了間際のCKからのこぼれ球に反応したパウリーニョのシュートも枠を捉えずタイムアップ。
コリンチャンスは初戦のアウェイでの白星を不意にするホームでの黒星。フェルナンド・ラザロ監督の去就に注目が集まっている。
試合日の翌日、フェルナンド・ラザロ監督の解任が決定。後任にはクーカ(Cuca)氏が就任。
選手紹介、所感 etc.
今シーズンのコリンチャンスはこれまで16試合8勝5分3敗。そのうち攻撃の起点となるヘナト・アウグストが欠場した試合は1勝1分3敗とヘナトへの依存度が高い。 この試合もヘナト・アウグストをケガで欠き、中盤で攻撃を組み立てることができない。特に前半はツートップが孤立。組織的な攻撃はほとんどなかった。ヘナト・アウグストに代わる選手の出現、または依存度を減らす戦術が喫緊の課題となっている。
アルヘンティーノスの背番号5VOLフェデリコ・レドンド(Federico Redondo, 2003/01/08)の父は、元アルゼンチン代表として1994W杯アメリカ大会に出場し、レアルマドリード/ESP、ミラン/ITAなどでプレーしたフェルナンド・レドンド(Fernando Redondo)。レアルマドリードではクラブ史上初となるチャンピオンズリーグMVPを獲得するなどクラブの歴史に名を刻む。そして、アルヘンティーノスでプロのキャリアをスタートさせている。 フェデリコは、父より少し高い身長188㎝。父の跡を継ぎボランチでプレー。2022年にアルヘンティーノスでプロデビュー。2023年はレギュラーの座を獲得。 この試合の得点シーンでは得点をあげたカブレラの前に走り込み、後半28分には自陣からドリブルで持ち上がり最後は枠内へのシュートで終えるなど攻守に活躍。父を超える日は来るだろうか。
順位表
| 順位 | チーム名 | 勝点 | 試合 数  | 勝数 | 引分 | 敗数 | 得失 点差  | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3 | インデペンディエンテ・デル・バジェ Independiente del Valle/EQU  | 3 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 
| 2 | コリンチャンス Corinthians  | 3 | 2 | 1 | 0 | 1 | 2 | 
| 1 | アルヘンティーノス・ジュニオルス Argentinos Jrs/ARG  | 6 | 2 | 2 | 0 | 0 | 2 | 
| 4 | リベルプール Liverpool/URU  | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | -5 |