<ブラジル代表招集> 親善試合 2025年10月10日 & 14日 [離脱・追加 10/05更新]

投稿者: | 2025年10月5日
(ブラジル時間2025年10月1日 15:00 CBF発表)
2025年10月に開催される親善試合2試合に向けたブラジル代表招集メンバー26選手が発表された。
★以下の日付はブラジル標準時間
10月10日 08:00 キックオフ : 対戦相手 韓国
10月14日 07:30 キックオフ : 対戦相手 日本

(ブラジル時間2025年10月2日 13:31 CBF発表)
CBFより代表離脱選手・追加招集選手各1名が発表された。
離脱 : SBヴァンデルソン(Vanderson, 2001, Monaco/FRA)。理由:10月1日マンチェスターシティ/ENG戦でのケガによる。
追加 : SBヴィチーニョ(Vitinho, 1999, Botafogo)

(ブラジル時間2025年10月5日 8:54 CBF発表)
CBFより代表離脱選手・追加招集選手各1名が発表された。
離脱 : GKエデルソン・モラエス(Ederson  Moraes, 1993, Fenerbahçe/TUR)。理由:10月4日クラブでのトレーニング中のケガによる。
追加 : GKジョン・ヴィクトル(John Victor, 1996, Nottingham Forest/ENG)

(ブラジル時間2025年10月5日 23:17 CBF発表
CBFより代表離脱選手・追加招集選手各1名が発表された。
離脱 : SBウェズレイ・フランサ(Wesley França, 2003, Roma/ITA)。理由:10月5日フィオレンティーナ戦での負傷。
追加 : SBパウロ・エンヒキ(Paulo Henrique, 1996, Vasco da Gama)

代表招集メンバー

離脱
追加
ポジション名前所属生年月日
離脱GK /
Goleiro
エデルソン・モラエス
Ederson  Moraes
フェネルバフチェ
Fenerbahçe/TUR
1993/8/17
追加GK /
Goleiro
ジョン・ヴィクトル
John Victor
ノッティンガム・フォレスト
Nottingham Forest/ENG
1996/2/13
GK /
Goleiro
ベント
Bento
アル・ナスル
Al Nassr/KSA
1999/6/10
GK /
Goleiro
ウーゴ・ソウザ
Hugo Souza
コリンチャンス
Corinthians
1999/1/31
離脱SB /
Lateral
ウェズレイ・フランサ
Wesley França
ローマ
Roma/ITA
2003/9/6
追加SB /
Lateral
パウロ・エンヒキ
Paulo Henrique
ヴァスコ・ダ・ガマ
Vasco da Gama
1996/7/25
離脱SB /
Lateral
ヴァンデルソン
Vanderson
モナコ
Monaco/FRA
2001/6/21
追加SB /
Lateral
ヴィチーニョ
Vitinho
ボタフォゴ
Botafogo
1999/7/23
SB /
Lateral
ドウグラス・サントス
Douglas Santos
ゼニト
Zenit/RUS
1994/3/22
SB /
Lateral
カイオ・エンヒキ
Caio Henrique
モナコ
Monaco/FRA
1997/7/31
SB /
Lateral
カルロス・アウグスト
Carlos Augusto
インテルナツィオナーレ
Internazionale/ITA
1999/1/7
CB /
Zagueiro
ファブリシオ・ブルーノ
Fabrício Bruno
クルゼイロ
Cruzeiro
1996/2/12
CB /
Zagueiro
ガブリエウ・マガリャンエス
Gabriel Magalhães
アーセナル
Arsenal/ENG
1997/12/19
CB /
Zagueiro
エデル・ミリトン
Éder Militão
レアル・マドリード
Real Madrid/ESP
1998/1/18
CB /
Zagueiro
ルーカス・ベラウド
Lucas Beraldo
パリSG
Paris SG/FRA
2003/11/24
MF /
Meio campista
ブルーノ・ギマランエス
Bruno Guimarães
ニューキャッスル
Newcastle/ENG
1997/11/16
MF /
Meio campista
カゼミロ
Casemiro
マンチェスターユナイテッド
Manchester United/ENG
1992/2/23
MF /
Meio campista
ルーカス・パケター
Lucas Paquetá
ウェストハム
West Ham/ENG
1997/8/27
MF /
Meio campista
ジョエリントン
Joelinton
ニューキャッスル
Newcastle/ENG
1996/8/14
MF /
Meio campista
ジョアン・ゴメス
João Gomes
ウルヴァーハンプトン
Wolverhampton/ENG
2001/2/12
MF /
Meio campista
アンドレ
André
ウルヴァーハンプトン
Wolverhampton/ENG
2001/7/16
FW /
Atacante
ガブリエウ・マルチネリ
Gabriel Martinelli
アーセナル
Arsenal/ENG
2001/6/18
FW /
Atacante
エステヴォン
Estêvão
チェルシー
Chelsea/ENG
2007/4/24
FW /
Atacante
ルイス・エンヒキ
Luiz Henrique
ゼニト
Zenit/RUS
2001/1/2
FW /
Atacante
マテウス・クーニャ
Matheus Cunha
マンチェスターユナイテッド
Manchester United/ENG
1999/5/27
FW /
Atacante
ホドリゴ
Rodrygo
レアル・マドリード
Real Madrid/ESP
2001/1/9
FW /
Atacante
ヴィニシウス・ジュニオール
Vinícius Júnior
レアル・マドリード
Real Madrid/ESP
2000/7/12
FW /
Atacante
ヒシャルリソン
Richarlison
トッテナム
Tottenham/ENG
1997/5/10
FW /
Atacante
イゴル・ジェズス
Igor Jesus
ノッティンガム・フォレスト
Nottingham Forest/ENG
2001/2/25
監督: カルロ・アンチェロッティ(Carlo Ancelotti)

国内組紹介

   GKウーゴ・ソウザは、フラメンゴ育成出身で同クラブから2020年に20歳7か月でプロデビューを果たす。一時期はレギュラーの座を獲得するが、ミスが相次いだことや監督交代によりから2022年には戦力外と見なされる。2023年1月ヴィッセル神戸/JPN入団が合意に近づいたが破談。2023年7月に期限付き移籍加入したシャーヴェス/PORで自信を取り戻すと、2024年7月にコリンチャンスへ期限付き移籍加入し2025年1月に完全移籍。2025年9月10日現在、コリンチャンスでは25回のPK機会にて8回のストップ(32%)、2回の枠外(8%)、15回の被ゴール(60%)と高いPK阻止率を誇っている。
   CBファブリシオ・ブルーノの代表経歴は、2024年3月23日イングランド戦(〇1-0)、26日スペイン戦(△3-3)での2試合180分。2024年5月にウェストハム/ENGから1500万ユーロでのオファーが届き、クラブ間合意に至ったが、CBファブリシオ・ブルーノ自身が生活環境の変更が、年俸や期間など契約条件に見合わないとして移籍を拒否。その後2025年1月にクルゼイロへ完全移籍した。スピードがあり、ドリブル阻止率が高く、フィード力のあるセンターバック。
(10月2日追加招集)
   SBヴィチーニョは、クルゼイロ育成出身で2018年5月に18歳でプロデビュー。2018年8月セルクル・ブルッヘ/BELへ移籍し4シーズン75試合2得点3アシスト。2022年7月バーンリー/ENGへ移籍しヴァンサン・コンパニ(Vincent Kompany)監督のもと2シーズン77試合3得点5アシストを記録。2024/25年に入りバーンリーで3試合に出場した後、2024年8月にボタフォゴに加入。ボタフォゴ加入後は間もなくポジションを確保し、同年の出場試合でチームは8勝7分1敗、全国選手権、リベルタドーレスの二冠に貢献した。2025年は招集時点で50試合2得点3アシスト。コンパニ監督のもとで培った素早い攻守の切り替えと攻撃的なポゼッションサッカーをボタフォゴでも体現している。
(10月5日追加招集)
   GKジョン・ヴィクトルは、前所属のボタフォゴにて正守護神としてFWイゴル・ジェズス、SBヴィチーニョと共にSB2024年全国選手権とリベルタドーレスの二冠に貢献。2025クラブW杯に出場しグループラウンド第2節ではPSG/FRA戦を相手に零封。2025年8月31日に3年契約、800万ユーロでノッティンガム・フォレスト/ENGへ移籍。197㎝の長身ながら俊敏性があり、ハイボールへの対応力は高い。足元の技術が高く、ビルドアップへの参加機会も少なからず、相手のハイプレスにも冷静に対応する場面も多い。PK戦でのゴール阻止率が低く、2023年に在籍したインテルナシオナウではそれを一つの理由にポジションを失った過去がある。
(10月5日追加招集)
   右SBパウロ・エンヒキは、2016年パラナ州選手権3部リーグにて20歳でのプロデビュー後、少しずつステップアップし、2021年ジュヴェントゥージにて初めて全国選手権1部でプレー。2023年加入のヴァスコ・ダ・ガマでは、チームが残留争いに巻き込まれていた10月にポジションを獲得し、以降はウルグアイ代表歴を有するSBプーマ・ロドリゲス(Pumita Rodríguez, 1997)を抑え右SBのレギュラーを務めている。攻撃の組み立てに積極的に参加、速いクロスが特長。守備面では一対一に強く、先を読んだプレーを得意とする。9月27日クルゼイロ戦では、1得点1アシスト、4回のボール奪取、4回のインターセプトを記録した攻守にバランスの取れた選手。9月の代表戦でも事前招集メンバーに名を連ねており、カルロ・アンチェロッティ監督からの評価は高い。2025年10月5日現在:47試合4得点5アシスト。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です